言語聴覚療法の部屋

言語聴覚士としての私の問題意識に基づいた論文や資料を集めた部屋です。一般の方にはあまり参考にならないと思いますが、学生さんや経験の浅い言語聴覚士の方には多少のヒントになるものがあるのではないかと思っています。

image013失語症の評価・訓練・トピック      image014

SLTA結果からの問題点抽出法と治療手技選択-ロゴジェンモデル編-

MIT(Melodic Intonation Therapy)のマニュアルとスコアカード

Dellのモデルに基づいた意味システム活性化訓練マニュアル

          

image017摂食・嚥下障害の評価・訓練・トピック   image014

 

摂食嚥下障害の診療録記載例1

摂食嚥下障害の診療録記載例2

image019Dysarthriaの評価・訓練・トピック    image014

 

発話特徴・異常構音からみたdysarthriaの機能障害

AMSD結果からの問題点抽出・目標設定・訓練立案

AMSD結果の解釈と機能障害・活動制限

             鼻咽腔閉鎖機能不全の最近の治療

過去の作成論文                        image014

image021

HMM音声認識ソフトを構音障害の評価に使用する可能性

言語聴覚士養成課程における現代史教育の必要性

-自伝的記憶の活用のために-

 

STSTSのための英和辞典                      image014                       

image023

言語聴覚士や言語聴覚士の学生がよく遭遇する英単語を収録しています。英単語とその意味だけでなく、和製英語の読み方を示しているのが他の辞書にはない特徴です。

余は如何にして言語聴覚士となりし乎      image014                       

 大学を3回留年して場末のホテルマンとなった私が学習塾の講師を経て言語聴覚士になるまでの苦闘()、抱腹絶倒の歴史。今の自分の仕事に悩んでいる人必見です。

 

 

 

質問・感想・ご意見はこちら

ホームページへ